チームラボサマーインターンシップ2020体験記

作成: 2020年09月10日

更新: 2021年03月29日

チームラボとは

https://www.team-lab.com/

チームラボは千代田区にある会社です.

お台場にあるチームラボボーダレスや豊洲にあるチームラボプラネッツなどのデジタルアート施設が有名なようです(自分は知らなかった...)

その他にもりそな銀行のアプリなどの製作も行っています(https://www.team-lab.com/works/)

まとめるとチームラボボーダレス/チームラボプラネッツに代表されるデジタルアート作品や他社から委託されたWeb/モバイルアプリの製作などを行っているIT会社になります.

今回チームラボさんの2020サマーインターンに参加させていただきました.

インターンに受かるまで

自分は就活サイトのpaizaさん経由でスカウトをいただき参加させていただきました.

ただしスカウトでは最初の書類審査がスキップされるだけでその後は通常の審査同様に面接とプログラミングテストを経てインターン採用に至りました.

何か自信のある,たくさん語れる作品を制作したことがあると面接で詰まりにくいと思います.

インターンでやったこと

インターンは8/17~8/28の実働10日間(10:00~19:00)行われ,全体のスケジュールは以下のようになっていました.

  • 1日目: 自己紹介,チームラボボーダレス/チームラボプラネッツの見学
  • 2日目~9日目: 業務
  • 10日目: ちょっとだけ業務,成果発表

初日は事前に作成した1ページのスライドに基づいた自己紹介,インターンを受ける他の人たちとチームラボボーダレスとチームラボプラネッツの見学を行いました.自分は初めての体験だったのですが新鮮で面白かったです.

teamlab.jpg

インターンで携わった業務については守秘義務があるので詳しくは言えませんが,LaravelとFlaskを組み合わせた業務システムのマイクロサービスに関わり,REST APIの作成やバリデーションの追加を行いました.インターンではMacBookProが貸与されたのでそれを用いて開発を行いました.開発環境は自由な感じでしたがメンターさんがPyCharmとPHPStormを使っていたので自分もそれらを使いました.

扱うコードの分量がそこそこ大きかったので読み解くのに苦労しました.どんな業務でも同じだと思いますが自分が関係する部分だけ素早く理解して手を動かせるようになる能力が大事だと思います.

またバリデーションのエラーメッセージを適当に書いてもレビューではじかれるので分かりやすく必要な情報を提示するエラーメッセージを考えるのにも苦労しました.

業務の進め方としては最初に業務やプログラムの説明をメンターさんにしてもらい,現在たまっているタスクを都度与えてもらい,コードを書いてPRを出すという流れでした.

今回のインターンでは新型コロナウイルスの影響もありオンラインと出社が選べたのですが自分は出社を選択したため隣に座っているメンターさんにすぐに質問することができたのでよかったと思います.

現状を鑑みてリモートで仕事している人が多く出社している社員さんは多くはないようでしたが,各フロアに交換用マスクと消毒用アルコールが完備されており感染対策はばっちりでした.また毎朝全フロアを消毒したり,大型ファンによる換気も感染対策として行っているようです.

最終日にはインターンの成果を10ページ程度のスライドにまとめ,5分程度の発表を行いました.他のインターン生がやっていたこともわかり面白かったです.

感想

新型コロナウイルスの影響でオンライン開催が多い中,出社でのインターンを開催してくれて本当にありがたかったです.メンターさんも自分のために毎日出社してくれて本当に感謝です.

期間中はメンターさんと会社周辺のお店を回りました.自分としては牛カツ 京都勝牛さんが特に美味しかったです! 去年はインターン生が全員出社していたので10人ぐらいでお店を回っていたそうですが今回はそれはできなくてちょっと寂しかったです.

業務ではLaravel&Flaskという触ったことのある環境で違和感なくできて良かったです.面接の際にポートフォリオをLaravelで作成したといったため自分はこのような業務に携わりましたがアピールしたスキルを考慮して業務を合わせてくれるみたいです.

他のインターンではRubyOnRailsを使った巨大なECサービスがあってRubyOnRailsのスキルがないとそもそも門前払いを食らうようなものも少なくないので,様々なスキルに合わせてくれるチームラボさんのインターンはすごい良いと思いました.ただ多くの業務で何らかの形でDockerを使っているみたいなのでDockerについては経験があったほうがいいと思います.

またコンペのようなインターンも多く開催されていますが自分としてはチームラボさんのような実際の業務に携わらせてくれるインターンの方が会社の雰囲気をしれて良かったと思います.

会社全体の印象としてはすごい自由な雰囲気を感じました.

PCの環境などもそうですが時間の使い方も自由で仕事をきちんと終わらせさえすれば業務の開始時間や終了時間はある程度裁量があるみたいです.自分の場合もインターンの業務終了時刻は19時となっていましたがその日のタスクを終わらせれば18時くらいに帰れました.

新型コロナウイルスで大変な中しっかりインターンを開催してくださり貴重な経験を積ませていただきありがとうございました!